作家 09.小山貴由 ここに情報がはいります 小山貴由さんの穴窯の作品は力強く、温かくお料理を受け入れてくれます。 作品 陶歴 1956大阪和泉市生まれ1988半地上穴窯築窯1989以降各地で個展新宿小田急梅田阪急渋谷黒田陶苑京都大丸高知大丸四日市静岡松坂屋博多... 2022.11.15 作家
作家 19.藤田佳三 粉引赤絵の柔らかな器 白い粉引の上に赤絵を施した、粉引赤絵を中心に作陶されている藤田佳三さん。赤絵は、藤田さんならではの描写の技法で、品よく繊細に描きこまれています。粉引の上に赤絵を描くという、贅沢で美しい器の作品の数々です。 作品 陶歴 ... 2022.11.15 作家
作家 24.南窯 素朴な土の味 岐阜県にて粉引を中心の食器を作っている南窯さん。代々受け継がれた技法は使い易い食器を目指し何よりリーズナブルです。粉引もしっかり焼成され汚れが目立ちません。毎日使いたい土物です。 作品 陶歴 作品を購入する 2022.11.15 作家
作家 18.菱沼定夫 モダンな土物の器たち 山梨県で作陶されている菱沼定夫さんは、灰釉、粉引、黒釉と様々な器を作り、絵付けもされるなど多才な作家さんです。形状はシンプルでモダン、普段使いの器です。土物の器に「ザックリ」と料理を盛る、そんな使い方が似合う器です。古... 2022.11.15 作家
作家 15.西山亮 スタイリッシュな吹きガラス 北海道夕張にて制作。既製の色を使わず独自で作られた色にこだわった作品です。青色、萌黄色の西山カラーは力強い器のフォルムに爽やかさを醸し出し何と言ってもおしゃれな器です。 作品 陶歴 1955 札幌市生まれ1977... 2022.11.15 作家
作家 11.高橋春男 柔らかな優しい粉引の器 茨城県笠間にて粉引を中心に制作されて居ります高橋春男さん。粉引の器は使う程味わい深く育っていきます。汚れを心配する方もいらっしゃいますが粉引の魅力は様変わりといいましょうか変化を楽しんでいただけたらと願ってご紹介させ... 2022.11.15 作家
作家 07.川上金一 穏やかな白磁の器 岐阜県恵那市にて白磁を中心に作陶していらっしゃいます。温かみのある白磁。柔らかなフォルム、白磁は何よりお料理が美しく映えます。 作品 陶歴 昭和26年 愛媛県に生まれる昭和46年 京都窯元で作陶を学ぶ昭和48年 「釉研究会... 2022.11.15 作家
作家 26.山本博 穏やかな味わいのある染付の器 山梨県勝沼市の広大な庭で様々な植物に囲まれて制作されている山本博さんご夫婦は、器に描かれるモチーフはご自宅に咲く草花を具象化して制作されています。呉須の青色で描く柔らかで緻密な文様は菊唐草文始め、ボタン文、タン... 2022.10.27 作家
作家 06.小山乃文彦 土味のある粉引の器を中心に作陶 愛知県常滑市にて粉引を中心に作陶していらっしゃいます。地元・常滑の土を用い 土味を 残した器の数々。日常使いの食器を中心に飽きのこないシンプルな器を制作されています。シンプルなポットはモダンでとても使い易く秀... 2022.10.27 作家